結婚式

結婚式に呼ばれた時の服装といろいろなマナー

 

結婚式に呼ばれた時の服装は?

華やかなドレスを着て出席するイメージのある結婚式。でも、いざ出席するとなった時は、何を着たらいいのか迷いますよね。

 

実は、いろいろと服装の決まりがあることをご存知でしょうか。着てはいけないとさえている服装や小物アイテムをご紹介します。また、ご祝儀マナーなども合わせてご紹介しますので、招待状が届いてからの準備に役立ててください。

 

結婚式におすすめの服装

靴はミュールやサンダルは避け、きちんとしたパンプスを。さらに黒タイツや網タイツ、カラータイツもNGとされているのでストッキングをはいていきましょう。
その他にも、動物の毛皮(ファー)素材のものはコートやアクセなど、すべて避けましょう。ファーは「殺生」をイメージさせるので、一般的に結婚式ではNGとされています。フェイクファーのヘアアクセでも、食事の席で毛が飛んでしまったり、マナー違反だと思われてしまうことがあるので、避けた方が良いでしょう。

披露宴会場での一コマ

男性のスーツは基本的には黒とされていますが、グレーやネイビー、派手になりすぎないストライプのものを使用しても問題ありません。フォーマルな場所ということでスリーピース(ジャケット、ベスト、スラックスの3点セット)を選ぶ方も多いようです。シャツとネクタイは柄が派手すぎないものを選べばOKです。ただし黒は喪服のイメージがあるので避けたほうが無難です。

 

結婚式にNGな服装とは??

結婚式には、普段着のワンピースではなくパーティドレスを着ていきます。そこで気を付けたいのが色です。全身白っぽい服装はNGです。白ドレスは花嫁の特権ですので、参列者が白だけのドレスはタブーです。クリーム系やベージュ系のドレスも光の具合によっては白っぽく見えるので避けたほうが無難です。お気に入りのドレスがこれらの色だった場合には、濃い色のボレロやバッグ、靴を合わせて「全身白」を避ければOKです。また、白いドレスではなくても、肩が全部出てしまっているようなものや、ひざ上10cm以上のミニ丈、胸の谷間を見せる襟ぐり、太ももまでのスリットなど、露出が多いデザインは避けましょう。さらに、全身真っ黒もNGですので、黒いドレスの場合はパールのアクセサリーや白い靴、バッグなどを取り入れましょう。

 

ご祝儀ってどうすればいいの?

ご祝儀の金額は間柄や贈る人の年齢によって異なりますが、友人や同僚の場合は2~3万円が目安です。慶事では、奇数は「割り切れない」ので「吉」とされています。お祝い金も偶数は避けますが、「2」と「8」の数字は使ってもかまいません。ご祝儀袋は、白の包み紙に赤白または金銀の水引きが正式です。中身の金額に見合ったものを選び、袋だけ豪華にしないようにします。

結婚式で使うご祝儀袋参考写真

最近ではおしゃれなデザインのものがありますが、こうしたものは略式ですので、親しい間柄で使うのがベター。包むお金は新札を用意しましょう。ご祝儀袋は、そのまま持ち歩かずに袱紗に包んで持参するようにします。受付でカバンからむき出しのまま出したり、購入時のセロハン袋のまま出したりするのはマナーに反しますので注意しましょう!

 

参加できない場合は祝電を!

結婚式に参加できない場合は、祝電を送るのがオススメ!

結婚式で使う祝電例

今や様々な祝電のサービスがあり、お祝いの品と一緒にメッセージを送ることも可能です。

 

かわいらしいぬいぐるみや、バルーン、プリザーブドフラワー電報など、その種類も多種多様です。結婚式場に飾られることも多いので、その場を華やかにするお手伝いもできるのも嬉しいところ。
相手に合わせた心のこもった祝電を、送ってみてはいかがでしょうか。


 
ページの先頭へ戻る